全日本大学駅伝関西予選会
会場:ヤンマーフィールド長居
開催日:2023年6月11日
決勝 1組 |
1位 31.31.13 岡 寛大(3) 関西学院大 |
2位 31.37.12 嶋田 匠海(2) 関西大 |
3位 31.37.49 木下 太成(2) 京都産業大 |
4位 31.39.53 佐藤 颯(3) 大阪経済大 |
5位 31.42.60 寺谷 壮汰(3) 大阪経済大 |
6位 31.46.77 西村 稜太(2) 京都産業大 |
7位 31.48.82 合川 歩輝(1) 関西学院大 |
8位 31.52.39 大槻 涼人(1) 関西大 |
9位 32.05.80 岡田 大典(3) びわこ学院大 |
10位 32.10.80 橋本 和希(1) 立命館大 |
11位 32.46.20 太田 亮爾(4) 同志社大 |
12位 32.53.80 森下 涼介(1) 同志社大 |
13位 32.58.30 藪田 虎志朗(1) 立命館大 |
14位 33.01.28 村山 心太(1) 佛教大 |
15位 33.08.74 西谷 太一(4) びわこ学院大 |
16位 33.12.59 片岡 直大(4) 同志社大 |
17位 33.32.44 照山 潤(2) 京都大 |
18位 33.37.73 風口 奏楽(1) 龍谷大 |
19位 33.58.52 横谷 陸哉(4) 神戸大 |
20位 34.03.47 松波 佑樹(1) 龍谷大 |
21位 34.09.32 奥村 拳(M2) 大阪大 |
22位 34.18.15 尾原 翔(4) 京都大 |
23位 34.28.85 出口 友淳(2) 神戸大 |
24位 34.44.19 谷垣 賢(M2) 神戸大 |
25位 34.46.20 服部 来羅(2) 京都大 |
26位 34.59.61 尾田 晴風(3) 大阪大 |
27位 35.03.77 佐伯 有輝人(4) 大阪大 |
28位 36.02.61 足立 奏多(2) 佛教大 |
DSQ 宮本 喬行(1) 龍谷大 |
決勝 2組 |
1位 30.39.89 茶木 涼介(2) 立命館大 |
2位 30.45.27 粟井 駿平(3) 京都産業大 |
3位 30.46.26 足立 舜(M2) 京都大 |
4位 30.47.13 伊藤 仁(4) 関西大 |
5位 30.48.24 宮川 仁(4) 京都産業大 |
6位 30.51.82 婦木 拓実(2) 大阪経済大 |
7位 30.54.85 太田 駿(2) 関西学院大 |
8位 30.59.15 中山 柊太(1) 立命館大 |
9位 31.00.17 児玉 航洋(1) 立命館大 |
10位 31.01.35 石井 滉人(4) 関西大 |
11位 31.01.87 中角 航大(4) 大阪経済大 |
12位 31.06.57 井上 瑞貴(4) 大阪経済大 |
13位 31.14.41 市川 侑生(2) 関西大 |
14位 31.20.17 岡田 晃成(3) 関西学院大 |
15位 31.34.96 齋藤 翔也(4) 関西学院大 |
16位 31.42.74 壬生 麟太郎(3) 同志社大 |
17位 31.43.09 杉本 和己(3) 京都産業大 |
18位 31.53.59 中井 歩夢(3) びわこ学院大 |
19位 31.57.47 田上 凌真(3) びわこ学院大 |
20位 32.11.49 清水 浩介(4) 同志社大 |
21位 32.29.71 大庭 一心(1) 龍谷大 |
22位 33.03.48 関 裕大(3) びわこ学院大 |
23位 33.11.07 三嶋 友貴(3) 京都大 |
24位 33.21.38 平井 迅(2) 佛教大 |
25位 33.47.69 中嶋 和羽(1) 龍谷大 |
26位 33.48.19 平尾 瑛(2) 神戸大 |
27位 33.59.49 冨田 和道(4) 大阪大 |
28位 34.13.67 大塚 遼(D1) 大阪大 |
29位 35.02.36 升田 和真(4) 佛教大 |
30位 35.38.78 唐治谷 翔大(2) 神戸大 |
決勝 3組 |
1位 29.48.50 亀田 仁一路(4) 関西大 |
2位 30.15.50 中田 千太郎(3) 立命館大 |
3位 30.15.90 島野 和志(4) 大阪経済大 |
4位 30.26.78 京川 大真(1) 大阪経済大 |
5位 30.37.23 佐藤 良祐(4) 関西学院大 |
6位 30.39.05 山﨑 皓太(3) 立命館大 |
7位 30.53.91 多賀井 悠斗(4) びわこ学院大 |
8位 31.23.00 清水 皓太(3) 関西学院大 |
9位 31.23.09 多田 颯汰(3) 京都産業大 |
10位 31.28.80 武林 悠天(4) 同志社大 |
11位 31.29.51 庵地 祐希(2) 京都産業大 |
12位 31.29.71 秋山 翔太朗(2) 関西大 |
13位 31.48.75 谷河 幸祐(4) 大阪大 |
14位 32.05.88 森田 えん(1) 佛教大 |
15位 32.06.40 遠池 悠貴(2) 同志社大 |
16位 32.21.63 村上 真矢(4) 龍谷大 |
17位 32.24.47 下田 汰知(1) 龍谷大 |
18位 32.24.52 白井 皇美都(1) 佛教大 |
19位 32.28.64 角川 裕哉(3) 神戸大 |
20位 32.29.51 原口 泰志(3) 同志社大 |
21位 32.31.23 江端 康汰(4) 京都大 |
22位 32.53.97 辻本 駿葵(3) 大阪大 |
23位 33.08.96 樽見 遊佑(3) 龍谷大 |
24位 33.13.38 新谷 浩生(2) 神戸大 |
25位 33.13.73 土肥 茂樹(4) びわこ学院大 |
26位 33.16.09 佐々木 太一(4) 神戸大 |
27位 33.33.41 原 圭佑(4) 京都大 |
28位 34.15.42 山本 崇人(4) 大阪大 |
29位 34.43.05 稲田 正裕(2) 京都大 |
決勝 4組 |
1位 29.22.60 大森 駿斗(3) 立命館大 |
2位 29.37.29 守屋 和希(4) 関西学院大 |
3位 29.48.62 小嶋 郁依斗(3) 京都産業大 |
4位 30.02.99 新 博貴(2) 大阪経済大 |
5位 30.06.65 坂本 智基(4) 大阪経済大 |
6位 30.07.32 兵頭 拓真(3) びわこ学院大 |
7位 30.07.58 鈴木 洋太郎(M2) 京都大 |
8位 30.10.48 中村 光稀(3) 京都産業大 |
9位 30.12.81 山下 慶馬(1) 関西学院大 |
10位 30.25.46 坂東 賢(M1) 大阪大 |
11位 30.26.02 谷村 恒晟(2) 関西大 |
12位 30.26.60 坂本 亘生(3) 関西大 |
13位 30.27.91 坂東 壮琉(3) 関西大 |
14位 30.30.07 杉本 平汰(4) 大阪経済大 |
15位 30.35.28 永井 友也(4) びわこ学院大 |
16位 30.37.27 尾上 陽人(2) 立命館大 |
17位 30.49.06 九野 耀太(4) びわこ学院大 |
18位 30.53.04 中尾 心哉(3) 関西学院大 |
19位 31.15.58 河﨑 健(1) 同志社大 |
20位 31.21.79 山﨑 寛太(4) 同志社大 |
21位 31.22.03 門脇 睦樹(1) 龍谷大 |
22位 31.26.58 清水 隼人(2) 立命館大 |
23位 31.38.18 柴田 栗佑(M2) 京都大 |
24位 31.52.47 木脇 輝(4) 佛教大 |
25位 31.57.69 則岡 颯太(2) 神戸大 |
26位 32.03.66 野上 千尋(4) 京都産業大 |
27位 32.15.06 伴 遼典(2) 龍谷大 |
28位 33.24.06 大西 晟輔(3) 大阪大 |
29位 33.31.09 若江 亮平(M2) 神戸大 |
DNF 森本 翔太(1) 佛教大 |
決勝 |
1位 4.04.22.65大阪経済大 |
2位 4.05.00.21立命館大 |
3位 4.05.41.63関西大 |
4位 4.06.29.52関西学院大 |
5位 4.07.45.79京都産業大 |
6位 4.11.25.91びわこ学院大 |
7位 4.15.22.51同志社大 |
8位 4.19.38.32京都大 |
9位 4.21.27.28龍谷大 |
10位 4.25.10.14大阪大 |
11位 4.26.42.45神戸大 |
DNF佛教大 |
各種目別 大会ランキング
ランキング |
1位 29.22.60 決勝 4組 大森 駿斗(3) 立命館大 |
2位 29.37.29 決勝 4組 守屋 和希(4) 関西学院大 |
3位 29.48.50 決勝 3組 亀田 仁一路(4) 関西大 |
4位 29.48.62 決勝 4組 小嶋 郁依斗(3) 京都産業大 |
5位 30.02.99 決勝 4組 新 博貴(2) 大阪経済大 |
6位 30.06.65 決勝 4組 坂本 智基(4) 大阪経済大 |
7位 30.07.32 決勝 4組 兵頭 拓真(3) びわこ学院大 |
8位 30.07.58 決勝 4組 鈴木 洋太郎(M2) 京都大 |
9位 30.10.48 決勝 4組 中村 光稀(3) 京都産業大 |
10位 30.12.81 決勝 4組 山下 慶馬(1) 関西学院大 |
11位 30.15.50 決勝 3組 中田 千太郎(3) 立命館大 |
12位 30.15.90 決勝 3組 島野 和志(4) 大阪経済大 |
13位 30.25.46 決勝 4組 坂東 賢(M1) 大阪大 |
14位 30.26.02 決勝 4組 谷村 恒晟(2) 関西大 |
15位 30.26.60 決勝 4組 坂本 亘生(3) 関西大 |
16位 30.26.78 決勝 3組 京川 大真(1) 大阪経済大 |
17位 30.27.91 決勝 4組 坂東 壮琉(3) 関西大 |
18位 30.30.07 決勝 4組 杉本 平汰(4) 大阪経済大 |
19位 30.35.28 決勝 4組 永井 友也(4) びわこ学院大 |
20位 30.37.23 決勝 3組 佐藤 良祐(4) 関西学院大 |
21位 30.37.27 決勝 4組 尾上 陽人(2) 立命館大 |
22位 30.39.05 決勝 3組 山﨑 皓太(3) 立命館大 |
23位 30.39.89 決勝 2組 茶木 涼介(2) 立命館大 |
24位 30.45.27 決勝 2組 粟井 駿平(3) 京都産業大 |
25位 30.46.26 決勝 2組 足立 舜(M2) 京都大 |
26位 30.47.13 決勝 2組 伊藤 仁(4) 関西大 |
27位 30.48.24 決勝 2組 宮川 仁(4) 京都産業大 |
28位 30.49.06 決勝 4組 九野 耀太(4) びわこ学院大 |
29位 30.51.82 決勝 2組 婦木 拓実(2) 大阪経済大 |
30位 30.53.04 決勝 4組 中尾 心哉(3) 関西学院大 |
31位 30.53.91 決勝 3組 多賀井 悠斗(4) びわこ学院大 |
32位 30.54.85 決勝 2組 太田 駿(2) 関西学院大 |
33位 30.59.15 決勝 2組 中山 柊太(1) 立命館大 |
34位 31.00.17 決勝 2組 児玉 航洋(1) 立命館大 |
35位 31.01.35 決勝 2組 石井 滉人(4) 関西大 |
36位 31.01.87 決勝 2組 中角 航大(4) 大阪経済大 |
37位 31.06.57 決勝 2組 井上 瑞貴(4) 大阪経済大 |
38位 31.14.41 決勝 2組 市川 侑生(2) 関西大 |
39位 31.15.58 決勝 4組 河﨑 健(1) 同志社大 |
40位 31.20.17 決勝 2組 岡田 晃成(3) 関西学院大 |
41位 31.21.79 決勝 4組 山﨑 寛太(4) 同志社大 |
42位 31.22.03 決勝 4組 門脇 睦樹(1) 龍谷大 |
43位 31.23.00 決勝 3組 清水 皓太(3) 関西学院大 |
44位 31.23.09 決勝 3組 多田 颯汰(3) 京都産業大 |
45位 31.26.58 決勝 4組 清水 隼人(2) 立命館大 |
46位 31.28.80 決勝 3組 武林 悠天(4) 同志社大 |
47位 31.29.51 決勝 3組 庵地 祐希(2) 京都産業大 |
48位 31.29.71 決勝 3組 秋山 翔太朗(2) 関西大 |
49位 31.31.13 決勝 1組 岡 寛大(3) 関西学院大 |
50位 31.34.96 決勝 2組 齋藤 翔也(4) 関西学院大 |
51位 31.37.12 決勝 1組 嶋田 匠海(2) 関西大 |
52位 31.37.49 決勝 1組 木下 太成(2) 京都産業大 |
53位 31.38.18 決勝 4組 柴田 栗佑(M2) 京都大 |
54位 31.39.53 決勝 1組 佐藤 颯(3) 大阪経済大 |
55位 31.42.60 決勝 1組 寺谷 壮汰(3) 大阪経済大 |
56位 31.42.74 決勝 2組 壬生 麟太郎(3) 同志社大 |
57位 31.43.09 決勝 2組 杉本 和己(3) 京都産業大 |
58位 31.46.77 決勝 1組 西村 稜太(2) 京都産業大 |
59位 31.48.75 決勝 3組 谷河 幸祐(4) 大阪大 |
60位 31.48.82 決勝 1組 合川 歩輝(1) 関西学院大 |
61位 31.52.39 決勝 1組 大槻 涼人(1) 関西大 |
62位 31.52.47 決勝 4組 木脇 輝(4) 佛教大 |
63位 31.53.59 決勝 2組 中井 歩夢(3) びわこ学院大 |
64位 31.57.47 決勝 2組 田上 凌真(3) びわこ学院大 |
65位 31.57.69 決勝 4組 則岡 颯太(2) 神戸大 |
66位 32.03.66 決勝 4組 野上 千尋(4) 京都産業大 |
67位 32.05.80 決勝 1組 岡田 大典(3) びわこ学院大 |
68位 32.05.88 決勝 3組 森田 えん(1) 佛教大 |
69位 32.06.40 決勝 3組 遠池 悠貴(2) 同志社大 |
70位 32.10.80 決勝 1組 橋本 和希(1) 立命館大 |
71位 32.11.49 決勝 2組 清水 浩介(4) 同志社大 |
72位 32.15.06 決勝 4組 伴 遼典(2) 龍谷大 |
73位 32.21.63 決勝 3組 村上 真矢(4) 龍谷大 |
74位 32.24.47 決勝 3組 下田 汰知(1) 龍谷大 |
75位 32.24.52 決勝 3組 白井 皇美都(1) 佛教大 |
76位 32.28.64 決勝 3組 角川 裕哉(3) 神戸大 |
77位 32.29.51 決勝 3組 原口 泰志(3) 同志社大 |
78位 32.29.71 決勝 2組 大庭 一心(1) 龍谷大 |
79位 32.31.23 決勝 3組 江端 康汰(4) 京都大 |
80位 32.46.20 決勝 1組 太田 亮爾(4) 同志社大 |
81位 32.53.80 決勝 1組 森下 涼介(1) 同志社大 |
82位 32.53.97 決勝 3組 辻本 駿葵(3) 大阪大 |
83位 32.58.30 決勝 1組 藪田 虎志朗(1) 立命館大 |
84位 33.01.28 決勝 1組 村山 心太(1) 佛教大 |
85位 33.03.48 決勝 2組 関 裕大(3) びわこ学院大 |
86位 33.08.74 決勝 1組 西谷 太一(4) びわこ学院大 |
87位 33.08.96 決勝 3組 樽見 遊佑(3) 龍谷大 |
88位 33.11.07 決勝 2組 三嶋 友貴(3) 京都大 |
89位 33.12.59 決勝 1組 片岡 直大(4) 同志社大 |
90位 33.13.38 決勝 3組 新谷 浩生(2) 神戸大 |
91位 33.13.73 決勝 3組 土肥 茂樹(4) びわこ学院大 |
92位 33.16.09 決勝 3組 佐々木 太一(4) 神戸大 |
93位 33.21.38 決勝 2組 平井 迅(2) 佛教大 |
94位 33.24.06 決勝 4組 大西 晟輔(3) 大阪大 |
95位 33.31.09 決勝 4組 若江 亮平(M2) 神戸大 |
96位 33.32.44 決勝 1組 照山 潤(2) 京都大 |
97位 33.33.41 決勝 3組 原 圭佑(4) 京都大 |
98位 33.37.73 決勝 1組 風口 奏楽(1) 龍谷大 |
99位 33.47.69 決勝 2組 中嶋 和羽(1) 龍谷大 |
100位 33.48.19 決勝 2組 平尾 瑛(2) 神戸大 |
101位 33.58.52 決勝 1組 横谷 陸哉(4) 神戸大 |
102位 33.59.49 決勝 2組 冨田 和道(4) 大阪大 |
103位 34.03.47 決勝 1組 松波 佑樹(1) 龍谷大 |
104位 34.09.32 決勝 1組 奥村 拳(M2) 大阪大 |
105位 34.13.67 決勝 2組 大塚 遼(D1) 大阪大 |
106位 34.15.42 決勝 3組 山本 崇人(4) 大阪大 |
107位 34.18.15 決勝 1組 尾原 翔(4) 京都大 |
108位 34.28.85 決勝 1組 出口 友淳(2) 神戸大 |
109位 34.43.05 決勝 3組 稲田 正裕(2) 京都大 |
110位 34.44.19 決勝 1組 谷垣 賢(M2) 神戸大 |
111位 34.46.20 決勝 1組 服部 来羅(2) 京都大 |
112位 34.59.61 決勝 1組 尾田 晴風(3) 大阪大 |
113位 35.02.36 決勝 2組 升田 和真(4) 佛教大 |
114位 35.03.77 決勝 1組 佐伯 有輝人(4) 大阪大 |
115位 35.38.78 決勝 2組 唐治谷 翔大(2) 神戸大 |
116位 36.02.61 決勝 1組 足立 奏多(2) 佛教大 |
ランキング |
1位 4.04.22.65 決勝 大阪経済大 |
2位 4.05.00.21 決勝 立命館大 |
3位 4.05.41.63 決勝 関西大 |
4位 4.06.29.52 決勝 関西学院大 |
5位 4.07.45.79 決勝 京都産業大 |
6位 4.11.25.91 決勝 びわこ学院大 |
7位 4.15.22.51 決勝 同志社大 |
8位 4.19.38.32 決勝 京都大 |
9位 4.21.27.28 決勝 龍谷大 |
10位 4.25.10.14 決勝 大阪大 |
11位 4.26.42.45 決勝 神戸大 |

コメント