新しい速報・結果が表示されていない場合は、過去の大会結果を掲載しております。
センコーチャレンジ中長距離自己記録挑戦記録会
会場:立命館大学BKCクインススタジアム
開催日:2023年4月30日
スポンサーリンク
決勝 1組 |
1位 4.56.93 内海 友里愛(1) 香里ヌヴェール学院高(大阪) |
2位 4.58.28 青田 光央(1) 明治国際医療大(兵庫) |
3位 5.03.66 小谷 彩乃(4) 羽衣国際大(鳥取) |
4位 5.05.77 須佐見 悠奈(2) 比叡山高(滋賀) |
5位 5.07.43 鈴木 咲衣(2) チーム大口高(愛知) |
6位 5.08.52 石田 瑞歩(1) 明治国際医療大(鳥取) |
7位 5.11.03 片山 愛海(2) 草津東高(滋賀) |
8位 5.14.35 河本 優希(2) 羽衣国際大(大阪) |
9位 5.16.20 高橋 萌(1) チーム大口高(愛知) |
10位 5.21.47 松本 寿美:GRlab(大阪) |
11位 5.29.50 入口 葵衣(2) 豊能吉川中(大阪) |
12位 5.41.55 丹羽 芽生(3) チーム大口高(愛知) |
13位 5.43.17 稲山 結南(2) チーム大口高(愛知) |
14位 5.53.45 榎本 怜羅:アストライア明石AC(兵庫) |
15位 5.55.38 山元 彩音(2) 草津老上中(滋賀) |
16位 6.05.49 森藤 美羽(3) チーム大口高(愛知) |
17位 6.38.25 藤吉 美里亜:アストライア明石AC(兵庫) |
DNS 中島 優里花(2) 立命館守山高(滋賀) |
DNS 乙武 さくら(2) 豊能吉川中(大阪) |
DNS 藤森 葵衣(1) 香里ヌヴェール学院高(大阪) |
決勝 2組 |
1位 4.48.12 藤田 琉里(2) 大津粟津中(滋賀) |
2位 4.51.62 松宮 ののか(3) 香里ヌヴェール学院高(大阪) |
3位 4.55.83 大石 天(2) 香里ヌヴェール学院高(大阪) |
4位 4.57.39 進藤 秋穂(3) 羽衣国際大(大阪) |
5位 4.59.96 岩本 真歩(3) 羽衣国際大(大阪) |
6位 5.00.05 高田 愛唯(3) 和歌山北高(和歌山) |
7位 5.02.50 山田 吏桜(1) 明治国際医療大(石川) |
8位 5.06.69 鈴木 杏里(2) 比叡山高(滋賀) |
9位 5.15.17 鎌田 真菜(2) 草津東高(滋賀) |
10位 5.18.92 室山 優奈(2) 関西外語大(大阪) |
DNS 半海 空亜(1) 京都外大西高(京都) |
DNS 増田 来瞳(1) 香里ヌヴェール学院高(大阪) |
DNS 中西 知穂(3) 京都外大西高(京都) |
DNS 岸本 晟奈(1) 京都外大西高(京都) |
DNS 植田 萌音(2) 京都外大西高(京都) |
DNS 川上 希成(2) 京都外大西高(京都) |
DNS 山内 七音(1) 京都外大西高(京都) |
決勝 3組 |
1位 4.32.89 北川 星瑠(4) 大阪芸大(滋賀) |
2位 4.36.17 池崎 萌絵(2) 関大(奈良) |
3位 4.36.80 尾崎 一樺(3) 橿原八木中(奈良) |
4位 4.38.05 向井 友希(3) 大阪薫英女学院高(大阪) |
5位 4.38.35 松平 風花(3) 和歌山北高(和歌山) |
6位 4.38.67 折田 優希(2) 和歌山北高(和歌山) |
7位 4.38.86 福山 友菜(2) 立命館宇治高(京都) |
8位 4.39.18 室山 真優(3) 香里ヌヴェール学院高(大阪) |
9位 4.40.15 室山 実優(3) 香里ヌヴェール学院高(大阪) |
10位 4.40.86 松本 まどか(4) 明治国際医療大(熊本) |
11位 4.40.92 粟 愛華(2) 京産大(岡山) |
12位 4.41.39 永吉 悠倭(1) 京産大(鹿児島) |
13位 4.43.23 林 千華(2) 立命館宇治高(京都) |
14位 4.44.07 薮谷 柚芽(1) 大阪薫英女学院高(大阪) |
15位 4.44.91 中尾 伽音(3) 大阪芸大(大阪) |
16位 4.48.60 福井 友葉(3) 東大阪大(奈良) |
17位 4.49.02 船木 心優(1) 大阪薫英女学院高(大阪) |
18位 4.49.32 西田 咲心(2) 比叡山高(滋賀) |
19位 4.51.42 札場 美桜(2) 関西外語大(埼玉) |
20位 4.53.64 寺田 妃織(1) 大阪薫英女学院高(大阪) |
21位 4.56.69 山本 朱実令(2) 立命館守山高(滋賀) |
22位 4.57.91 浅井 笙子(1) 比叡山高(滋賀) |
23位 5.04.85 木下 歩穂(1) 大阪薫英女学院高(大阪) |
DNS 網治 美空(1) 比叡山高(滋賀) |
決勝 1組 |
1位 10.07.76 新井 叶愛(3) 草津東高(滋賀) |
2位 10.13.26 橋本 優菜(1) 奈良育英高(奈良) |
3位 10.16.17 佐野 桃香(3) 京都外大西高(京都) |
4位 10.16.17 金尾 美宥(2) 香里ヌヴェール学院高(大阪) |
5位 10.20.61 新井 乃愛(3) 草津東高(滋賀) |
6位 10.21.83 中村 百合花(1) 関西外語大(京都) |
7位 10.21.94 新見 咲耶(2) 関大(兵庫) |
8位 10.28.08 松井 あれさ(2) 関西外語大(京都) |
9位 10.29.35 松岡 陽花(2) 比叡山高(滋賀) |
10位 10.34.53 高江 和奏(2) 奈良育英高(奈良) |
11位 10.37.43 石橋 未愛(3) 草津東高(滋賀) |
12位 10.38.11 木村 心咲(2) 羽衣国際大(大阪) |
13位 10.40.86 川上 春歩(2) 京都外大西高(京都) |
14位 10.45.88 鈴木 愛美:センコー(滋賀) |
15位 10.47.77 吉田 美杏(3) 奈良育英高(奈良) |
16位 10.54.49 沖田 美優:センコー(滋賀) |
17位 11.03.35 飯田 愛心(2) 草津東高(滋賀) |
18位 11.08.23 石井 日和(2) 奈良育英高(奈良) |
DNS 鶴井 美友(2) 東大阪大(大阪) |
DNS 室山 実優(3) 香里ヌヴェール学院高(大阪) |
DNS 山田 美咲(2) 京都外大西高(京都) |
DNS 下林 暖(3) 京都外大西高(京都) |
DNS 松本 寿美:GRlab(大阪) |
決勝 2組 |
1位 9.50.92 弓木 咲来(2) 小豆島中央高(香川) |
2位 9.51.93 千葉 姫華(1) 大阪学院大(静岡) |
3位 9.57.44 宮崎 彩湖(2) 和歌山北高(和歌山) |
4位 9.59.59 鎌田 幸来(2) 大阪学院大(京都) |
5位 10.01.91 川端 愛実(3) 比叡山高(滋賀) |
6位 10.02.52 山口 千智(2) 大阪薫英女学院高(大阪) |
7位 10.02.59 山中 彩愛(2) 比叡山高(滋賀) |
8位 10.03.93 原田 彩花(3) 大阪薫英女学院高(大阪) |
9位 10.07.42 芋生 美咲(1) 智弁学園奈良カレッジ高(奈良) |
10位 10.10.26 大原 瑚子(3) 比叡山高(滋賀) |
11位 10.10.48 岡本 藍里(3) 智弁学園奈良カレッジ高(奈良) |
12位 10.12.48 黒葛原 唯(1) 大阪薫英女学院高(大阪) |
13位 10.19.62 肥後 彩羽(2) 比叡山高(滋賀) |
14位 10.20.23 嶌田 咲希(3) 智弁学園奈良カレッジ高(奈良) |
15位 10.22.92 林 那優(1) 関西外語大(愛知) |
16位 10.23.21 梅本 温加(3) 智弁学園奈良カレッジ高(奈良) |
17位 10.23.42 依田 采巳(1) 大阪学院大(静岡) |
18位 10.26.39 山本 沙来(1) 関大(埼玉) |
19位 10.28.72 渡辺 歩花(2) 智弁学園奈良カレッジ高(奈良) |
DNS 北野 寧々(1) 大阪学院大(兵庫) |
DSQ 朝比奈 亜妃乃:センコー(滋賀) |
決勝 1組 |
1位 17.41.92 筒井 心桜(1) 東大阪大(大阪) |
2位 17.45.08 福永 愛佳(3) 兵庫大(兵庫) |
3位 17.45.38 奥田 月菜(4) 京都女大(京都) |
4位 17.53.07 中沢 麻友(3) 羽衣国際大(大阪) |
5位 18.00.48 田添 星来(1) 東大阪大(静岡) |
6位 18.02.08 宮定 愛実(2) 神戸学大(兵庫) |
7位 18.03.14 奥沢 虹雨(2) 羽衣国際大(大阪) |
8位 18.12.07 友江 奈穂子(4) 関西外語大(徳島) |
9位 18.20.16 住友 琴音(1) 神戸学大(兵庫) |
10位 18.21.34 尾中 花和(2) 兵庫大(兵庫) |
11位 18.52.59 原田 凛果(1) 神戸学大(和歌山) |
12位 18.56.79 三浦 萌(2) 大阪学院大(秋田) |
DNS 青沼 明生(1) 神戸学大(兵庫) |
DNS 石田 遥花(2) 仏教大(滋賀) |
DNS 高橋 花和(2) 京都光華女大(茨城) |
DNF 村井 美友(2) 仏教大(京都) |
DNS 土橋 心暖(2) 東大阪大(鳥取) |
決勝 2組 |
1位 17.13.50 古原 夏音(4) 大阪芸大(香川) |
2位 17.26.19 宮崎 明音(3) 東大阪大(大阪) |
3位 17.26.66 石野 帆奈(2) 東大阪大(静岡) |
4位 17.27.19 菅崎 南花(2) 大阪芸大(大阪) |
5位 17.29.29 大沼 乃愛(1) 大阪芸大(大阪) |
6位 17.32.25 星野 梨歩(1) 大阪芸大(大阪) |
7位 17.33.58 中山 優奈(4) 大阪学院大(福岡) |
8位 17.36.01 菊地 結香(3) 大阪芸大(北海道) |
9位 17.38.19 佐藤 桜子(3) 関西外語大(熊本) |
10位 17.45.07 進藤 小春(1) 大阪芸大(大阪) |
11位 17.46.91 高田 陽織(3) 仏教大(福岡) |
12位 17.51.31 青柳 朋花(2) 大阪芸大(大阪) |
13位 17.53.32 村上 彩楽(1) 大阪芸大(大阪) |
14位 17.56.56 佐藤 友香(2) 神戸学大(兵庫) |
15位 17.59.60 伊藤 夢(4) 立命大(山梨) |
16位 18.10.94 渡辺 望美(3) 京都光華女大(秋田) |
17位 18.39.56 福永 愛実(1) 仏教大(兵庫) |
DSQ 北川 星瑠(4) 大阪芸大(滋賀) |
DNS 内山 菜々子(2) 大阪芸大(大阪) |
DNS 三戸 真美(3) 神戸学大(兵庫) |
DNS 桑田 渚(2) 神戸学大(兵庫) |
決勝 3組 |
1位 16.31.12 福永 楓花(3) 立命大(広島) |
2位 16.50.12 堀尾 咲月:センコー(滋賀) |
3位 16.56.60 武田 真央(1) 関大(大阪) |
4位 16.57.83 小倉 侑々(1) 大阪芸大(和歌山) |
5位 16.59.93 井本 彩文(2) 仏教大(京都) |
6位 17.03.17 岩本 風音(2) 関大(広島) |
7位 17.05.66 西本 穂乃香(1) 立命大(鹿児島) |
8位 17.09.40 清水 ひなた(4) 仏教大(滋賀) |
9位 17.23.86 古川 天音(3) 神戸学大(岐阜) |
10位 17.30.31 山中 ほの香(4) 大阪学院大(滋賀) |
11位 17.35.59 須田 花音(4) 神戸学大(岐阜) |
12位 17.49.90 杉山 明沙:センコー(滋賀) |
13位 18.02.68 吉村 唯(4) 京都光華女大(岐阜) |
14位 18.38.80 中本 香(4) 京産大(兵庫) |
DNS 村松 結(2) 立命大(京都) |
DSQ 不破 亜莉珠:センコー(滋賀) |
DNS 丹羽 琴音:センコー(滋賀) |
DNS 新山 心友(1) 関大(大阪) |
DNS 曽根 野乃花(4) 立命大(京都) |
DNS 鳴滝 ほのか:センコー(滋賀) |
決勝 4組 |
1位 16.08.80 谷本 観月:天満屋(岡山) |
2位 16.13.29 太田 咲雪(1) 立命大(京都) |
3位 16.18.49 村松 灯(3) 立命大(京都) |
4位 16.26.39 伐栗 夢七(3) 関大(大阪) |
5位 16.29.50 西村 美月:天満屋(岡山) |
6位 16.30.05 小林 舞妃留(3) 大阪学院大(京都) |
7位 16.31.91 坂尻 有花:茨城陸協(茨城) |
8位 16.35.70 八木 美羽:岩谷産業(大阪) |
9位 16.42.71 依田 来巳(3) 大阪学院大(静岡) |
10位 16.44.82 荒田 悠良(1) 立命大(滋賀) |
11位 16.48.51 高橋 実夢:天満屋(岡山) |
12位 16.55.64 山下 彩菜(2) 大阪学院大(熊本) |
13位 16.56.68 飯島 果琳(4) 関大(大阪) |
14位 16.56.80 谷口 萌優(3) 京都光華女大(兵庫) |
15位 16.57.81 瀬川 藍(1) 立命大(京都) |
16位 17.12.57 西尾 咲良:岩谷産業(大阪) |
17位 17.18.56 国本 陽菜(3) 仏教大(兵庫) |
18位 17.32.73 石松 空(3) 関大(山口) |
19位 17.40.61 今 絵里南(1) 京産大(青森) |
DNS 増田 優菜:センコー(滋賀) |
DSQ 下田平 渚:センコー(滋賀) |
DNS 堀 綾花(4) 神戸学大(愛知) |
DNS 竹山 楓菜:センコー(滋賀) |
各種目別 大会ランキング
ランキング |
1位 4.32.89 決勝 3組 北川 星瑠(4) 大阪芸大(滋賀) |
2位 4.36.17 決勝 3組 池崎 萌絵(2) 関大(奈良) |
3位 4.36.80 決勝 3組 尾崎 一樺(3) 橿原八木中(奈良) |
4位 4.38.05 決勝 3組 向井 友希(3) 大阪薫英女学院高(大阪) |
5位 4.38.35 決勝 3組 松平 風花(3) 和歌山北高(和歌山) |
6位 4.38.67 決勝 3組 折田 優希(2) 和歌山北高(和歌山) |
7位 4.38.86 決勝 3組 福山 友菜(2) 立命館宇治高(京都) |
8位 4.39.18 決勝 3組 室山 真優(3) 香里ヌヴェール学院高(大阪) |
9位 4.40.15 決勝 3組 室山 実優(3) 香里ヌヴェール学院高(大阪) |
10位 4.40.86 決勝 3組 松本 まどか(4) 明治国際医療大(熊本) |
11位 4.40.92 決勝 3組 粟 愛華(2) 京産大(岡山) |
12位 4.41.39 決勝 3組 永吉 悠倭(1) 京産大(鹿児島) |
13位 4.43.23 決勝 3組 林 千華(2) 立命館宇治高(京都) |
14位 4.44.07 決勝 3組 薮谷 柚芽(1) 大阪薫英女学院高(大阪) |
15位 4.44.91 決勝 3組 中尾 伽音(3) 大阪芸大(大阪) |
16位 4.48.12 決勝 2組 藤田 琉里(2) 大津粟津中(滋賀) |
17位 4.48.60 決勝 3組 福井 友葉(3) 東大阪大(奈良) |
18位 4.49.02 決勝 3組 船木 心優(1) 大阪薫英女学院高(大阪) |
19位 4.49.32 決勝 3組 西田 咲心(2) 比叡山高(滋賀) |
20位 4.51.42 決勝 3組 札場 美桜(2) 関西外語大(埼玉) |
21位 4.51.62 決勝 2組 松宮 ののか(3) 香里ヌヴェール学院高(大阪) |
22位 4.53.64 決勝 3組 寺田 妃織(1) 大阪薫英女学院高(大阪) |
23位 4.55.83 決勝 2組 大石 天(2) 香里ヌヴェール学院高(大阪) |
24位 4.56.69 決勝 3組 山本 朱実令(2) 立命館守山高(滋賀) |
25位 4.56.93 決勝 1組 内海 友里愛(1) 香里ヌヴェール学院高(大阪) |
26位 4.57.39 決勝 2組 進藤 秋穂(3) 羽衣国際大(大阪) |
27位 4.57.91 決勝 3組 浅井 笙子(1) 比叡山高(滋賀) |
28位 4.58.28 決勝 1組 青田 光央(1) 明治国際医療大(兵庫) |
29位 4.59.96 決勝 2組 岩本 真歩(3) 羽衣国際大(大阪) |
30位 5.00.05 決勝 2組 高田 愛唯(3) 和歌山北高(和歌山) |
31位 5.02.50 決勝 2組 山田 吏桜(1) 明治国際医療大(石川) |
32位 5.03.66 決勝 1組 小谷 彩乃(4) 羽衣国際大(鳥取) |
33位 5.04.85 決勝 3組 木下 歩穂(1) 大阪薫英女学院高(大阪) |
34位 5.05.77 決勝 1組 須佐見 悠奈(2) 比叡山高(滋賀) |
35位 5.06.69 決勝 2組 鈴木 杏里(2) 比叡山高(滋賀) |
36位 5.07.43 決勝 1組 鈴木 咲衣(2) チーム大口高(愛知) |
37位 5.08.52 決勝 1組 石田 瑞歩(1) 明治国際医療大(鳥取) |
38位 5.11.03 決勝 1組 片山 愛海(2) 草津東高(滋賀) |
39位 5.14.35 決勝 1組 河本 優希(2) 羽衣国際大(大阪) |
40位 5.15.17 決勝 2組 鎌田 真菜(2) 草津東高(滋賀) |
41位 5.16.20 決勝 1組 高橋 萌(1) チーム大口高(愛知) |
42位 5.18.92 決勝 2組 室山 優奈(2) 関西外語大(大阪) |
43位 5.21.47 決勝 1組 松本 寿美:GRlab(大阪) |
44位 5.29.50 決勝 1組 入口 葵衣(2) 豊能吉川中(大阪) |
45位 5.41.55 決勝 1組 丹羽 芽生(3) チーム大口高(愛知) |
46位 5.43.17 決勝 1組 稲山 結南(2) チーム大口高(愛知) |
47位 5.53.45 決勝 1組 榎本 怜羅:アストライア明石AC(兵庫) |
48位 5.55.38 決勝 1組 山元 彩音(2) 草津老上中(滋賀) |
49位 6.05.49 決勝 1組 森藤 美羽(3) チーム大口高(愛知) |
50位 6.38.25 決勝 1組 藤吉 美里亜:アストライア明石AC(兵庫) |
ランキング |
1位 9.50.92 決勝 2組 弓木 咲来(2) 小豆島中央高(香川) |
2位 9.51.93 決勝 2組 千葉 姫華(1) 大阪学院大(静岡) |
3位 9.57.44 決勝 2組 宮崎 彩湖(2) 和歌山北高(和歌山) |
4位 9.59.59 決勝 2組 鎌田 幸来(2) 大阪学院大(京都) |
5位 10.01.91 決勝 2組 川端 愛実(3) 比叡山高(滋賀) |
6位 10.02.52 決勝 2組 山口 千智(2) 大阪薫英女学院高(大阪) |
7位 10.02.59 決勝 2組 山中 彩愛(2) 比叡山高(滋賀) |
8位 10.03.93 決勝 2組 原田 彩花(3) 大阪薫英女学院高(大阪) |
9位 10.07.42 決勝 2組 芋生 美咲(1) 智弁学園奈良カレッジ高(奈良) |
10位 10.07.76 決勝 1組 新井 叶愛(3) 草津東高(滋賀) |
11位 10.10.26 決勝 2組 大原 瑚子(3) 比叡山高(滋賀) |
12位 10.10.48 決勝 2組 岡本 藍里(3) 智弁学園奈良カレッジ高(奈良) |
13位 10.12.48 決勝 2組 黒葛原 唯(1) 大阪薫英女学院高(大阪) |
14位 10.13.26 決勝 1組 橋本 優菜(1) 奈良育英高(奈良) |
15位 10.16.17 決勝 1組 金尾 美宥(2) 香里ヌヴェール学院高(大阪) |
15位 10.16.17 決勝 1組 佐野 桃香(3) 京都外大西高(京都) |
17位 10.19.62 決勝 2組 肥後 彩羽(2) 比叡山高(滋賀) |
18位 10.20.23 決勝 2組 嶌田 咲希(3) 智弁学園奈良カレッジ高(奈良) |
19位 10.20.61 決勝 1組 新井 乃愛(3) 草津東高(滋賀) |
20位 10.21.83 決勝 1組 中村 百合花(1) 関西外語大(京都) |
21位 10.21.94 決勝 1組 新見 咲耶(2) 関大(兵庫) |
22位 10.22.92 決勝 2組 林 那優(1) 関西外語大(愛知) |
23位 10.23.21 決勝 2組 梅本 温加(3) 智弁学園奈良カレッジ高(奈良) |
24位 10.23.42 決勝 2組 依田 采巳(1) 大阪学院大(静岡) |
25位 10.26.39 決勝 2組 山本 沙来(1) 関大(埼玉) |
26位 10.28.08 決勝 1組 松井 あれさ(2) 関西外語大(京都) |
27位 10.28.72 決勝 2組 渡辺 歩花(2) 智弁学園奈良カレッジ高(奈良) |
28位 10.29.35 決勝 1組 松岡 陽花(2) 比叡山高(滋賀) |
29位 10.34.53 決勝 1組 高江 和奏(2) 奈良育英高(奈良) |
30位 10.37.43 決勝 1組 石橋 未愛(3) 草津東高(滋賀) |
31位 10.38.11 決勝 1組 木村 心咲(2) 羽衣国際大(大阪) |
32位 10.40.86 決勝 1組 川上 春歩(2) 京都外大西高(京都) |
33位 10.45.88 決勝 1組 鈴木 愛美:センコー(滋賀) |
34位 10.47.77 決勝 1組 吉田 美杏(3) 奈良育英高(奈良) |
35位 10.54.49 決勝 1組 沖田 美優:センコー(滋賀) |
36位 11.03.35 決勝 1組 飯田 愛心(2) 草津東高(滋賀) |
37位 11.08.23 決勝 1組 石井 日和(2) 奈良育英高(奈良) |
ランキング |
1位 16.08.80 決勝 4組 谷本 観月:天満屋(岡山) |
2位 16.13.29 決勝 4組 太田 咲雪(1) 立命大(京都) |
3位 16.18.49 決勝 4組 村松 灯(3) 立命大(京都) |
4位 16.26.39 決勝 4組 伐栗 夢七(3) 関大(大阪) |
5位 16.29.50 決勝 4組 西村 美月:天満屋(岡山) |
6位 16.30.05 決勝 4組 小林 舞妃留(3) 大阪学院大(京都) |
7位 16.31.12 決勝 3組 福永 楓花(3) 立命大(広島) |
8位 16.31.91 決勝 4組 坂尻 有花:茨城陸協(茨城) |
9位 16.35.70 決勝 4組 八木 美羽:岩谷産業(大阪) |
10位 16.42.71 決勝 4組 依田 来巳(3) 大阪学院大(静岡) |
11位 16.44.82 決勝 4組 荒田 悠良(1) 立命大(滋賀) |
12位 16.48.51 決勝 4組 高橋 実夢:天満屋(岡山) |
13位 16.50.12 決勝 3組 堀尾 咲月:センコー(滋賀) |
14位 16.55.64 決勝 4組 山下 彩菜(2) 大阪学院大(熊本) |
15位 16.56.60 決勝 3組 武田 真央(1) 関大(大阪) |
16位 16.56.68 決勝 4組 飯島 果琳(4) 関大(大阪) |
17位 16.56.80 決勝 4組 谷口 萌優(3) 京都光華女大(兵庫) |
18位 16.57.81 決勝 4組 瀬川 藍(1) 立命大(京都) |
19位 16.57.83 決勝 3組 小倉 侑々(1) 大阪芸大(和歌山) |
20位 16.59.93 決勝 3組 井本 彩文(2) 仏教大(京都) |
21位 17.03.17 決勝 3組 岩本 風音(2) 関大(広島) |
22位 17.05.66 決勝 3組 西本 穂乃香(1) 立命大(鹿児島) |
23位 17.09.40 決勝 3組 清水 ひなた(4) 仏教大(滋賀) |
24位 17.12.57 決勝 4組 西尾 咲良:岩谷産業(大阪) |
25位 17.13.50 決勝 2組 古原 夏音(4) 大阪芸大(香川) |
26位 17.18.56 決勝 4組 国本 陽菜(3) 仏教大(兵庫) |
27位 17.23.86 決勝 3組 古川 天音(3) 神戸学大(岐阜) |
28位 17.26.19 決勝 2組 宮崎 明音(3) 東大阪大(大阪) |
29位 17.26.66 決勝 2組 石野 帆奈(2) 東大阪大(静岡) |
30位 17.27.19 決勝 2組 菅崎 南花(2) 大阪芸大(大阪) |
31位 17.29.29 決勝 2組 大沼 乃愛(1) 大阪芸大(大阪) |
32位 17.30.31 決勝 3組 山中 ほの香(4) 大阪学院大(滋賀) |
33位 17.32.25 決勝 2組 星野 梨歩(1) 大阪芸大(大阪) |
34位 17.32.73 決勝 4組 石松 空(3) 関大(山口) |
35位 17.33.58 決勝 2組 中山 優奈(4) 大阪学院大(福岡) |
36位 17.35.59 決勝 3組 須田 花音(4) 神戸学大(岐阜) |
37位 17.36.01 決勝 2組 菊地 結香(3) 大阪芸大(北海道) |
38位 17.38.19 決勝 2組 佐藤 桜子(3) 関西外語大(熊本) |
39位 17.40.61 決勝 4組 今 絵里南(1) 京産大(青森) |
40位 17.41.92 決勝 1組 筒井 心桜(1) 東大阪大(大阪) |
41位 17.45.07 決勝 2組 進藤 小春(1) 大阪芸大(大阪) |
42位 17.45.08 決勝 1組 福永 愛佳(3) 兵庫大(兵庫) |
43位 17.45.38 決勝 1組 奥田 月菜(4) 京都女大(京都) |
44位 17.46.91 決勝 2組 高田 陽織(3) 仏教大(福岡) |
45位 17.49.90 決勝 3組 杉山 明沙:センコー(滋賀) |
46位 17.51.31 決勝 2組 青柳 朋花(2) 大阪芸大(大阪) |
47位 17.53.07 決勝 1組 中沢 麻友(3) 羽衣国際大(大阪) |
48位 17.53.32 決勝 2組 村上 彩楽(1) 大阪芸大(大阪) |
49位 17.56.56 決勝 2組 佐藤 友香(2) 神戸学大(兵庫) |
50位 17.59.60 決勝 2組 伊藤 夢(4) 立命大(山梨) |
51位 18.00.48 決勝 1組 田添 星来(1) 東大阪大(静岡) |
52位 18.02.08 決勝 1組 宮定 愛実(2) 神戸学大(兵庫) |
53位 18.02.68 決勝 3組 吉村 唯(4) 京都光華女大(岐阜) |
54位 18.03.14 決勝 1組 奥沢 虹雨(2) 羽衣国際大(大阪) |
55位 18.10.94 決勝 2組 渡辺 望美(3) 京都光華女大(秋田) |
56位 18.12.07 決勝 1組 友江 奈穂子(4) 関西外語大(徳島) |
57位 18.20.16 決勝 1組 住友 琴音(1) 神戸学大(兵庫) |
58位 18.21.34 決勝 1組 尾中 花和(2) 兵庫大(兵庫) |
59位 18.38.80 決勝 3組 中本 香(4) 京産大(兵庫) |
60位 18.39.56 決勝 2組 福永 愛実(1) 仏教大(兵庫) |
61位 18.52.59 決勝 1組 原田 凛果(1) 神戸学大(和歌山) |
62位 18.56.79 決勝 1組 三浦 萌(2) 大阪学院大(秋田) |

コメント